MASANAO MAEDA
PORTFOLIO

Blog

ポートフォリオサイトの制作工程

自分のポートフォリオを作成するにあたり、まずポートフォリオサイトとはどういうものかということを調べました。いろいろ調べていく中で、ポートフォリオサイトとは自分の作品集みたいなもので、自分を紹介するようなサイトだということがわかりました。ポートフォリオサイトの作り方を解説しているサイトも多数ありましたので、その中から分かりやすく参考にしたいサイトがありましたので、それを元に私のポートフォリオを作成しました。

サイトマップの作成

まずはどのようなポートフォリオサイトを作りたいかを考え、中身を整理しながらサイトマップを作りました。訓練ではアプリを使って作成しましたが、参考にしたサイトが手書きで作っており、自分にもこの方が向いていると思いましたので、私も手書きで作成することにしました。

付箋を使うことで、順番を変えることも簡単にできるので、すごく作りやすかったです。自分の中でコンテンツの整理をしながらやったので、このやり方はすごく良いなと思いました。

ラフイメージ作成(手書き)

デザインカンプを作る前に、手書きでラフを書きました。あまり絵が上手ではないのですが、一度手書きで書くことで思考の整理ができるので、デザインガイドのような意味合いで私は作成しました。(フォントやカラーの指定など)

デザインカンプ作成

手書きのラフを元に、Xdでデザインカンプを作成しました。手書きの段階でサイトのイメージはできているので、スムーズに作成することができました。

コーディング

デザインカンプが出来れば、あとはコーディングするだけです。今回は問い合わせフォームも作成したかったので、WordPress化も行い、問い合わせフォームを実装しました。

感想・まとめ

今回初めてポートフォリオサイトというものを作りましたが、率直に楽しかったです。ただ自分をどのように紹介したらいいのかですごく考えました。これで正解とも思ってないですし、これで終わりとも思っていません。これからもっと勉強し、もっとクオリティの高いポートフォリオサイトを作っていきたいと思います。

参考サイト